日々進化している3DCGデザインは、
映像CGだけではなく、
建築・インテリア・プロダクト製品、
企画・計画段階、完成イメージの表現など
様々なシーンで活用されております。
弊社ではクライアントのニーズに合わせた
最適な制作プランをご提案し、
3DCGデザインで新たな価値を提供することを
目指しています。
映像、ゲーム、AR、VR、Vtuberなどのエンタメ領域向け制作だけでなく、
お客様の製品・サービスの魅力よりわかりやすく伝えるためのデータ作成や、
教育用データ作成など、幅広い用途の3Dモデル制作を承ります。
私たちが実際に手掛けたプロジェクトの一部をご紹介します。
各種製作にかかる納期や参考価格、制作フローについてもご紹介しています。
牧畑ゲームXR
XRコンテンツ
3DCGモデル・3DCGアニメーション制作担当
XRコンテンツで扱う3DCGデータ アニメーションデータの 制作イメージを共有した後3DCGデータをゼロベースで制作。
©株式会社NTTドコモ 中国支社 島根支店
©株式会社トルクス (Torques Inc.)
インスタグラム
ドジョマンARエフェクト
インスタグラムARエフェクト
3DCGモデル制作担当
ARエフェクトで使用される3DCGモデルデータを既存の 参考画像を参考に3DCGモデルを制作。
©中浦食品株式会社
©株式会社トルクス (Torques Inc.)
県政30秒テレビCM
「小さな拠点づくり」
下記動画 0:16~0:18部分
3DCG動画制作
動画はこちら
CM制作において、内容のイメージに近い廃村をゼロベースで制作。 完全フル3DCG動画制作。
©株式会社メディアスコープ
当社にフォトリアル3DCGをご発注頂いてから、納品までの流れについてご説明いたします。
3Dデザイナー
瀬崎 政志
社会人経験を経て単身上京し在学中に3DCGのを学ぶ。
デジタルハリウッド東京本校在学中、
成績優秀者に送られるクリエイターズオーディション選抜に選ばれる。
卒業後、東京の3DCG制作会社にて多くの案件にて活躍。
在籍時、制作だけではなく社内でのソフト習得指導にも力を入れる。
大手ゲームメーカーのキャラクター制作、
リアルタイムバーチャルアイドルLIVE制作等幅広く制作。
同業種への転職を経て、2018年地元島根県へUターン。
現在は松江市内のデザイン会社にて勤務し、
山陰にも3DCGの魅力と価値を伝えると同時に、
今後は若手の育成にも力を入れていく。
MAYA
Photoshop
Zbrush
Unity
Marvelous
Designer
substance
painter
お電話、メールフォーム、Zoom等でご相談を承っております。お電話でのご相談をご希望の場合でも、
事前にお問い合わせフォームより資料をお送りいただけますとやりとりがスムーズになります。
お電話、メールフォーム、Zoom等でご相談を承っております。お電話でのご相談をご希望の場合でも、
事前にお問い合わせフォームより資料をお送りいただけますとやりとりがスムーズになります。